THERMAL TECH. INSIGHTS BY ZAWARD
-放熱設計&提案のザワード メルマガ- 2021.4.30発行:株式会社ザワード
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─
株式会社ザワード 営業部でございます。
4月になり、気温も暖かくなってきました。
引き続きコロナ対策が余儀なくされておりますが、
旬の野菜を頂いたり、自主的に身体を動かすようにして、
免疫力を高めて元気に過ごしていきたいと思っております。
さて、今月はこちらの内容をお送りいたします。
─目次───────────────────────────
1.ベーパーチャンバーのご紹介
2.テクノフロンティア2021のご案内
──────────────────────────────
【1.ベーパーチャンバーのご紹介】
ザワードの取り扱い製品の中でも、
ベーパーチャンバーにつきましてご紹介させていただきたいと思い
今回は「ベーパーチャンバー初級編」ということで、
ベーパーチャンバーに関するちょっとしたギモンにお答えさせてい
◇ベーパーチャンバーとは??
べーパーチャンバーは、作動液の蒸発と凝縮を繰り返すことで、
熱を全面に拡散させる「平板状の熱拡散デバイス」です。
べーパーチャンバー内には、作動液(純水)が封入されています。
作動液は、熱源からの熱によって蒸発し、全面に蒸気が流れ、
放熱して凝縮し、凝縮した作動液は、
◇ベーパーチャンバーとヒートパイプはどう違うの??
ベーパーチャンバー、ヒートパイプとも、「
という原理は同じですが、熱の広がり方が違います。
ヒートパイプは一次元(線上)熱伝導となっており、
熱源と放熱部との距離が遠いほど使用に適しています。
一方、ベーパーチャンバーは二次元(面上)熱伝導となっていて、
高さ制限が厳しいほど使用に適しており、
◇ベーパーチャンバーはどんなところに使用されているの??
アミューズメント機器や最近話題の5G通信機器に使用されており
軽量化、薄型化が求められる部分には特に需要が多い製品です。
いかがでしたでしょうか?
「製品は極力軽くして、でも思いっきり冷やしたい!!」
「すっごく狭いところをなんとか冷やしたいっ!」 という方はぜひご相談ください。
ザワードでは熱設計による設計提案など、
ザワードのベーパーチャンバーを使用いただくことで、
少しでも皆様の製品の軽量化やコストダウンのお役に立てれば幸い
◇注目◇
弊社ホームページに「ベーパーチャンバー」
事例紹介等の情報を記載していますので、
ご興味がある方は是非資料請求をしてみてはいかがでしょうか!
◎資料請求ページ
https://i-magazine.jp/bm/p/aa/
◎弊社ホームページでベーパーチャンバーの構造も掲載しております
http://www.zaward.co.jp/product/heat_sink/vaporchamber2.html
【2.テクノフロンティア2021のご案内】
ザワードは、2021年6月23日(水)~25(木)
テクノフロンティア2021に出展いたします。
なお、今回はリアル展×
直接会場にお越しになれない方は、
お立ち寄りいただけますと幸いです。
■展示会詳細
・TECHNO-FRONTIER 2021
開催時期:2021年6月23日(水)~25日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
※弊社の展示エリアは【展示ホールB ブース番号はBC-03】です。
・TECHNO-FRONTIER 2021 オンライン
開催時期:2021年6月8日(火)12:00~ 7月16日(金)17:00
展示会当日は”冷却のプロ”が”熱きココロ”を持って、
※もちろん、展示会以外の日も、”冷却のプロ”が”熱きココロ”
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・